メディア語(メディアご、英: Median language)は、イラン語群に属する言語である。メディア王国で話されていた言語である。

概要

メディア人の存在は紀元前9世紀には知られ、その言語はおそらくメディア王国の公用語であったと思われるが、資料は何も残っていない。古代ペルシア語中にメディア語からの大量の借用語があり、それによって知られる。また、ペルシア人の固有名詞はエラム語では古代ペルシア語形で記されるのに対し、アッカド語碑文ではメディア語形で記される。音韻的には古代ペルシア語と異なり、古代アヴェスター語に近い。

メディア語の有名な単語に、ヘロドトス『歴史』に出てくる σπάκα (spaka)「犬」がある。この語はメディア語とアヴェスター語の共有する音変化の特徴を示す(IE *k̂w > sp)。

脚注

参考文献

  • Skjærvø, Prods Oktor (2005). An Introduction to Old Persian (2nd ed.). Cambridge: Harvard. http://www.fas.harvard.edu/~iranian/OldPersian/opcomplete.pdf 
  • アンドレ・マルティネ 著、神山孝夫 訳『「印欧人」のことば誌 -比較言語学概説-』ひつじ書房、2003年。ISBN 4894761955。 

関連項目

  • メディア王国

外部リンク

  • MultiTree




「媒体」の言い換え語のおすすめ・類語や英語など違いも解釈 Eビジネス敬語言い換え辞典

メディアの特性を知る 国語表現 高校講座

メディアとは何? YouTube

媒体 本州堂

「メディア」と「マスメディア」の違いとは?分かりやすく解釈 違い比較辞典