明治国際医療大学附属病院(めいじこくさいいりょうだいがくふぞくびょういん)は、京都府南丹市にある明治国際医療大学の附属大学病院である。日本初の西洋医学と東洋医学の融合した医療を行っている。

沿革

  • 1987年(昭和62年) 「明治鍼灸大学附属病院」として開設。
  • 2008年(平成20年)現名称に改める。

診療科目

  • 内科
  • 呼吸器科
  • 消化器科
  • 循環器科
  • 神経内科
  • 神経科
  • 外科
  • 整形外科
  • 脳神経外科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • 婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • リハビリテーション科
  • 麻酔科
  • 歯科

交通アクセス

  • JR西日本山陰本線鍼灸大学前駅下車、徒歩2分。

外部リンク

  • 明治国際医療大学附属病院

明治国際医療大学

明治国際医療大学附属京都駅前鍼灸センター(京都市下京区) エキテン

キャンパスマップ|キャンパスライフ 明治国際医療大学

明治国際医療大学附属鍼灸センター

明治国際医療大学