マサチューセッツ海事大学(マサチューセッツかいじだいがく、英: Massachusetts Maritime Academy)はアメリカ合衆国マサチューセッツ州に所在する州立大学である。

沿革

マサチューセッツ海事大学は1891年6月11日、マサチューセッツ航海訓練学校として設立され、1913年にマサチューセッツ航海学校と改名、第2次大戦中の1942年に現在の校名となった。本校初代の練習船は米海軍から供与されたエンタープライズであり、同船名は現在の練習船エンタープライズへと継承されている。

連隊生活

全ての学生は、大学内に設置されている連隊(Regiment)に所属が義務付けられている。連隊隷下には、4つの中隊(Company)が設置され、中隊ごとに学生寮が設置されている。またFacilities and Environmental Engineering及びEmergency Managementの学生に限り、通学が許可されている。毎年8月下旬に新入生が着校し連隊に編入、各分隊において2週間にわたる軍事教練及び体力練成をも含む、リーダーシップ・シーマンシップといった海上生活への導入教育が施される。合衆国商船大学やカリフォルニア海事大学では、新入生を"Plebs(奴隷)"と呼称するが、本校においては、"Youngies"と呼称する。新入生は、この2週間の教育を経、晴れて本来の大学生活(連隊生活)を開始することとなる。学生は、本校卒業と同時に海軍もしくは沿岸警備隊に少尉として任官することが可能である。しかし、マサチューセッツ海事大学にあっては全米に6校設置されている海事大学の中で唯一、学内に予備役将校訓練課程が設置されていない。

海技実習

アメリカの海事教育機関では、練習船による海技実習を"Sea Year"もしくは"Sea Term"と呼称する。マサチューセッツ海事大学においては、毎年冬季休暇明けの1月から2月の間、練習船エンタープライズを利用して実施される。

専攻

  • Marine Transportation and Marine Engineering
  • Marine Safety and Environmental Protection (MSEP)
  • Facilities and Environmental Engineering
  • International Maritime Business
  • Emergency Management

練習船

  • 練習船エンタープライズ
  • 練習船レンジャー

関連項目

  • 連邦海事局
    • ニューヨーク海事大学 (ニューヨーク州立大学)
    • カリフォルニア海事大学 (カリフォルニア州立大学)
    • メイン海事大学
    • テキサス海事大学 (テキサスA&M大学)
    • グレートレイク海事大学 (ノースウェスタン・ミシガン・カレッジ)

『ANA THE Roomで行くアメリカ東海岸の旅 5 ボストン編』ボストン(アメリカ)の旅行記・ブログ by altdinoさん【フォートラベル】

だれでも入学することができる方法があった!【マサチューセッツ工科大学編】 comedia [コメディア]

マサチューセッツ工科大学(MIT)留学ガイド|偏差値や世界ランキングは?学費・学部まで徹底解説! 留学プレス(PRESS)|海外大学/大学

マサチューセッツ大学 Wikiwand

【世界1位】マサチューセッツ工科大学の偏差値は?日本での偏差値と就職先がレベチ! トレトピマガジン