松木 治三郎(まつき じさぶろう、1906年2月21日 - 1994年5月24日)は、日本の牧師、神学者。

来歴

福井県敦賀生まれ。1934年日本神学校を卒業後、日本基督教会木更津教会(1941年より、日本基督教団)、熊本坪井教会牧師を経て、1951年に関西学院大学文学部神学科教授、翌1952年から同大神学部教授として、聖書釈義、新約学を講義。1968年から神学部長を務めた。1974年に定年退職後は聖書解釈研究所を主宰した。

このほか、日本新約学会会長(1960年 - 1986年)、日本基督教団塚口教会主任牧師(1953年 - 1991年)を務めた。

著書

  • 『使徒パウロとその神学』
  • 『新約聖書における宗教と政治』新教出版社、1948年
  • 『人間とキリスト―パウロにおける「人間」の神学的釈義的研究』新教出版社、1955年
  • 『人間とキリスト―パウロにおける「人間」の釈義的神学的研究』新教出版社、1961年
  • 『日本人と福音』日本基督教団出版部、1962年
  • 『沈黙と愛―説教集』新教出版社、1966年
  • 『新約神学〈1〉』新教出版社、1972年
  • 『イエスと新約聖書の教会』日本基督教団出版局、1972年
  • 『イエスと新約聖書との関係―今日のキリスト教本質の根本問題』日本基督教団出版局、1980年
  • 『人間〈第3〉その悲劇と希望をめぐって』日本基督教団出版局、1984年
  • 『松木治三郎著作集』全5巻 新教出版社、1991-92年
  • 『ローマ人への手紙 翻訳と解釈 (松木治三郎著作集)』新教出版社、1993年

脚注

参考文献

  • 松木治三郎『ローマ人への手紙(翻訳と釈義)』日本基督教団出版局、1966年

社会への取り組み 三木産業株式会社

新約聖書と解釈 松木治三郎先生傘寿記念献呈論集(松永晋一 ほか編) / 古本倶楽部株式会社 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

松木治三郎著作集 イエスと新約聖書の教会/イエスと新約聖書との関係( 松木 治三郎 ) / 文生書院 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

Yahoo!オークション 松本重治編/『松方三郎』共同通信社発行・初版...

松木治三郎著作集 全5冊揃 / 古本倶楽部株式会社 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」