第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会(だい30かいぜんにほんこうとうがっこうじょしサッカーせんしゅけんたいかい、第30回全日本高校女子サッカー選手権)は、2022年1月3日から1月9日にかけて神戸市を中心とする兵庫県内で開催された全日本高等学校女子サッカー選手権大会である。

概要

主催・主管団体

  • 主催:公益財団法人日本サッカー協会、公益財団法人全国高等学校体育連盟、神戸市
  • 主管:一般財団法人兵庫県サッカー協会、兵庫県高等学校体育連盟

競技方法

  • ノックアウト方式で開催され3位決定戦は行わない。
  • 試合時間
    • 1回戦〜準々決勝:80分(40分ハーフ)
    • 準決勝以降:90分(45分ハーフ)
  • 決着がつかない場合
    • 1回戦〜準決勝:PK戦で勝敗を決する(延長戦は行わない)
    • 決勝:20分(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK戦で勝敗を決する。

試合会場

  • ノエビアスタジアム神戸 - 準決勝・決勝で使用
  • 三木総合防災公園
    • 陸上競技場 / 第2陸上競技場 - 1回戦〜準々決勝で使用
    • みきぼうパークひょうご第1球技場 / 第2球技場 - 1・2回戦で使用
  • いぶきの森球技場Aグラウンド / Bグラウンド - 1回戦で使用
  • 五色台運動公園メイングラウンド / サブグラウンド - 1回戦で使用

出場校

組み合わせ抽選

組み合わせ抽選は2021年12月4日に行われた。

日程・結果

トーナメント表

1回戦

















2回戦









準々決勝





準決勝



決勝


最終結果

その他

今大会から大会応援マネージャーを設けた。その初代応援マネージャーとして女優の菊池日菜子が就任した。

テレビ中継

今大会はTBSテレビ系列(地上波)にて中継放送及び大会ダイジェスト番組が放送。

1回戦~準決勝までは開催同日深夜にダイジェスト番組を、決勝戦を生中継にて全国ネット放送。

決勝戦中継スタッフ

別記が無い場合は、いずれもTBSテレビアナウンサー
  • 解説者
    • 川上直子(元サッカー日本女子代表)
  • スペシャルゲスト
    • 大久保嘉人(元サッカー日本代表)
  • 応援マネージャー
    • 菊池日菜子(女優)
  • 実況・リポーター
    • 佐藤文康
    • 上村彩子
    • 喜入友浩
    • 南波雅俊
    • 齋藤慎太郎

関連番組

  • バース・デイ - 2022年1月8日放送回で、本大会に出場した岡山作陽高等学校女子サッカー部の監督に密着する特集が放送された。

インターネット配信

今大会はスポーツインターネットメディア・スポーツブルにて全試合ライブ動画配信を行った。

脚注

注記

出典

外部リンク

  • 第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 - 日本サッカー協会
  • 第30回全日本高校女子サッカー選手権大会 - TBS

【第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会準決勝】 JUNSHIN SOCCER

【動画】30日開幕!『第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会』 出場校をヘディングバケツチャレンジで紹介〈関西・開催県〉 スポーツ

【第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会準決勝】 JUNSHIN SOCCER

第32回 全日本高校女子サッカー選手権大会|TBSテレビ

第32回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 東北地域大会 2週目 2日目準決勝vs常盤木学園高校 専修大学北上高校 女子サッカー部