今野 元(こんの はじめ、1973年〈昭和48年〉 - )は、日本の政治学者。愛知県立大学教授。専門はマックス・ヴェーバー。

略歴

東京都立川市生まれ。筑波大学附属駒場高等学校卒業。

1995年、東京大学法学部第三類卒業。2002年ベルリン大学第一哲学部歴史学科修了、哲学博士(Doctor Philosophiae)。2005年、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。

2007年、愛知県立大学外国語学部准教授。2013年、同教授。

受賞

  • 2021年 - フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞
  • 2022年 - サントリー学芸賞(『ドイツ・ナショナリズム』)

著書

単著

  • 『マックス・ヴェーバーとポーランド問題 ヴィルヘルム期ドイツ・ナショナリズム研究序説』(東京大学出版会、2003年)
    • Max Weber und die Polnische Frage (1892-1920) : eine Betrachtung zum Liberalen Nationalismus im Wilhelminischen Deutschland, Nomos, 2004
  • 『マックス・ヴェーバー ある西欧派ドイツ・ナショナリストの生涯』(東京大学出版会、2007年)
  • 『多民族国家プロイセンの夢 「青の国際派」とヨーロッパ秩序』(名古屋大学出版会、2009年)
  • 『教皇ベネディクトゥス一六世 「キリスト教的ヨーロッパ」の逆襲』(東京大学出版会、2015年)
  • 『吉野作造と上杉愼吉 日独戦争から大正デモクラシーへ』(名古屋大学出版会、2018年)
  • 『フランス革命と神聖ローマ帝国の試練 大宰相ダールベルクの帝国愛国主義』(岩波書店、2019年)
  • 『マックス・ヴェーバー』(岩波新書、2020年)
  • 『ドイツ・ナショナリズム 「普遍」対「固有」の二千年史』(中央公論新社〈中公新書〉、2021年)
  • 『上杉愼吉 国家は最高の道徳なり』(ミネルヴァ書房〈ミネルヴァ日本評伝選〉、2023年)

翻訳

  • 『回想のマックス・ウェーバー 同時代人の証言』(聞き手安藤英治、亀嶋庸一編、岩波書店、2005年)。
  • マックス・ヴェーバー『少年期ヴェーバー古代・中世史論』(編訳、岩波書店、2009年)

脚注

外部リンク

  • 愛知県立大学

今野元の「マックス・ヴェーバー ――主体的人間の悲喜劇」 知鳥楽/ Chichoraku

今野 元介 (ca70d) on Threads

【wiki経歴】今野蓮の前科内容がヤバい!小指がない理由は工藤会?

山元・今岡研究室 The YamamotoImaoka Group

Pin by 志穂 今野 on クイック保存 Japanese girl, Japanese girl group, Jpop