ブライユ (9969 Braille) は火星横断小惑星である。エレノア・ヘリンとケネス・ローレンスがパロマー天文台で発見した。

1999年7月29日、アメリカ航空宇宙局 (NASA) のディープ・スペース1号がブライユに最大29kmまで接近し、その姿を撮影した。しかし、カメラのピントがぼけてしまったため、特異な形状であること以外は不明な点が多い。

小惑星名はアルファベットの点字を開発したフランスのルイ・ブライユに由来しており、命名が公表されたのはディープ・スペース1号による観測の直前である。

出典

関連項目

  • 小惑星の一覧 (9001-10000)

外部リンク

  • 9969 Braille (1992 KD) JPL Small-Body Database Browser

小惑星とは?小惑星の変わった軌道とは? わかりやすく解説! 科学をわかりやすく解説

小惑星りゅうぐうから持ち帰った砂から「塩」発見 炎の5chまとめ

小惑星:ごつごつ、ごろごろ|太陽系 豆知識&クイズ|エム・ティ・プランニング株式会社

NASA、小惑星に送るアート作品を一般から募集 CNN.co.jp

りゅうぐう立体に見える? 英クイーンメンバーが画像 サッと見ニュース 産経フォト