小倉日新館中学校(こくらにっしんかんちゅうがっこう)は、福岡県北九州市小倉北区片野新町一丁目にある私立中学校。設置者は学校法人美萩野学園。創立者は権堂義幸。
概要
- 毎授業前に黙想の時間を取り入れている。
- 剣道部は1999年(平成11年)、2010年(平成22年)に全国中学校剣道大会に出場。
沿革
- 1974年(昭和49年) - 学校法人明経学園が、日新館中学校の設置認可。権堂義幸理事長就任。
- 1975年(昭和50年) - 第1回入学式。
- 1978年(昭和53年) - 校歌制定。
- 1983年(昭和58年) - 小倉日新館中学校と改称。
- 1984年(昭和59年) - 創立10周年記念式典。
- 1994年(平成 6年) - 創立20周年記念式典。
- 1999年(平成11年) - 女子生徒の募集開始。この年より共学化。
- 2004年(平成16年) - 創立30周年記念式典。
- 2008年 (平成20年) - 日新館高等学校 (福岡県)閉校。
- 2010年(平成22年) - 学校法人美萩野学園に設置者を変更。
- 2014年(平成26年) - 創立40周年記念式典。
- 2017年(平成29年) - 権堂竹虎理事長就任
交通
- 九州旅客鉄道(JR九州)城野駅徒歩10分
系列校
- 飯塚日新館小学校
- 飯塚日新館中学校
- 美萩野女子高等学校
- 常磐高等学校 (福岡県)
- 高稜高等学校
周辺
- 小倉競輪場(北九州メディアドーム)
- 北九州市民球場
- 三萩野庭球場
- 北九州中央郵便局
- 北九州市立三郎丸小学校
- 福岡県立小倉聴覚特別支援学校
関連項目
- 萩国際大学(現・ 至誠館大学)
- 福岡県中学校一覧
外部リンク
- 小倉日新館中学校ホームページ



