株式会社札幌キムラヤ(さっぽろキムラヤ)は、北海道札幌市南区石山にある企業(製パン業)。

1927年(昭和2年)創業。現存する札幌市内の製パン業者としては最も古い歴史を持ち、札幌圏におけるパン食の普及にも大きな役割を果たした。

概要

1927年(昭和2年)に、秋田県出身で、札幌の木村屋支店(本店は山形県の木村屋)や東京の木村屋總本店で修業した大黒一が創業。第二次世界大戦中に市内の同業他社と統合し、札幌製パン有限会社となったが、戦後営業を再開。1949年(昭和24年)には札幌パン協同組合の結成に参加した。小売店の他、学校や企業、飲食店などへの卸売も行っている。また、本社近くの直売所でも商品の購入は可能である。

2002年(平成14年)に札幌地方裁判所に民事再生法を申請。木村屋總本店の支援により、経営再建を行うこととなった。

沿革

  • 1927年(昭和02年):大黒一が「木村屋總本店」からのれん分けし、札幌市南6条西9丁目で「パン製造東京蒲田木村屋支店」として創業。
  • 1964年(昭和39年):市内の他の木村屋系2社と合併。札幌市石山の現在地に本社・工場を移転。
  • 2000年(平成12年):二代目社長大黒正芳(大黒一の子)死去。
  • 2002年(平成14年):札幌地方裁判所に民事再生法を申請(負債総額は9億円)。木村屋總本店が経営支援。
  • 2016年(平成28年):北海道内のコストコ倉庫店を除く量販店への卸売を中止。

関連項目

  • 大黒摩季(歌手。大黒一の孫、大黒正芳の娘、大黒礼騎(現社長)の姉。)

脚注

参考文献

  • 茜会編『札幌の食 いまむかし』北海道教育社

外部リンク

  • 札幌キムラヤ公式ホームページ

札幌市南区~札幌キムラヤ直売所 うさぎのパン工房 写真日記 北海道

【スケジュール更新】周年記念セール実施のお知らせず~っと、幸せなひととき

大黒摩季さんの実家札幌キムラヤ直売の「うさぎのパン工房」|あれDo!これDo!北海道!

キムラヤ 日本最大級のSNS映え観光情報 スナップレイス

【夜会】ハムロール「札幌キムラヤ」大黒摩季の実家【12月15日】 きなこのレビューブログ