頭殿(とうどの、16725 Toudono)は、小惑星帯(メインベルト)に位置する小惑星の一つ。山形県南陽市のアマチュア天文家である大国富丸により発見された。

名称

山形県朝日町と白鷹町の境界にある海抜1,203mの頭殿山から命名され、2010年9月の小惑星回報(MPC 72199)で公表された。

白鷹町は発見者の出身地であり、白鷹をはじめとして周辺の地名が多く命名されている。頭殿と同時に命名が公表された小惑星のひとつには、やはり白鷹町西方の山である (16736) とんがり山がある。

関連項目

  • 小惑星の一覧 (16001-17000)
  • 地名に由来する小惑星の一覧

外部リンク

  • 16725 Toudono の軌道要素(JPL、英語)

もしも新惑星ベジータの宮殿が大迷宮になったら ニコニコ動画

【北海道旅行】頭大仏殿がすごい!安藤忠雄すごい! 北海道旅行で観光すべき!

【殿の書き方】 5本の払いを書き分け一気に美文字へ! 青洞書道 5 different sweepings(Harai) for

特集 小惑星ディディモス&ディモルフォス 天体写真ギャラリー

NASA、小惑星の軌道変更に成功 初の「地球防衛」実験 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News